スマホde駅ちかウォーキング

スマホアプリを利用した"駅ちかウォーキング"『スマホde駅ちかウォーキング』を開催します!
地下鉄駅から出発し、アプリの地図を頼りにチェックポイントを回りスタンプを集めます。
今回は、交通局・名鉄・JR東海・ゆとりーとラインの4事業者が連携して、大曽根駅周辺の魅力をご紹介します。

スマホde駅ちかウォーキングのロゴ画像

参加方法

  • まずはアプリをダウンロード(無料)
  • 市バス・地下鉄に乗ってスタート駅の大曽根駅へ。
  • スタート受付(受付場所は大曽根西駅前広場です。受付時間は午前8時30分から正午までです。)
  • 受付を済ませたらアプリを起動し、あとは地図をたよりにチェックポイントを巡り、すべてのスタンプを集めましょう。
  • 参加費無料・事前予約不要(スマホ通信料、目的地までの往復交通費及び施設入場料は参加者負担)
  • 詳しい参加方法について(PDF:1193KB)

まずはアプリをダウンロード

コース紹介(全1コース)(注)アプリへの公開は開催日当日からです。

名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コース

スタート受付は令和6年11月2日(土曜日)午前8時30分から正午です。
大曽根駅に乗り入れる名古屋市交通局・名古屋鉄道株式会社・東海旅客鉄道株式会社(JR東海)・名古屋ガイドウェイバス株式会社の4者が、大曽根駅周辺の魅力を伝えるため大集結。
大曽根駅をスタートし、途中、創業160年を迎える東春酒造の試飲販売や、普段はいることができない三菱コアラーズの練習場見学、名城大学の学園祭などをめぐります。ぐるりとまわり、ゴールも大曽根駅です。
【距離/所要時間】約11キロメートル/約2時間45分
(注)午後3時までにゴールして下さい。

ゆとりーとライン大曽根駅の写真

ゆとりーとライン大曽根駅

お問い合わせ先

乗客誘致推進課
電話番号:
052-972-3816
ファックス番号:
052-972-3817

(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く午前9時から午後5時30分まで)