ウォーキングのご案内ロゴ

交通局では、春・秋の2季に地下鉄駅等を発着点とする「駅ちかウォーキング」を開催しています。
季節感あふれる自然と、魅力的な沿線施設を満喫しましょう。
ここでは、最新情報をお伝えするとともに、これまでの実施内容をご紹介します。

白沢渓谷

駅ちかウォーキングマナーアップ!標語を作りました

駅ちかウォーキングでは、参加者の皆さまに今後とも安全で楽しいウォーキングを行っていただくために、マナーアップ!標語を作りました。ウォーキングイベントは、皆さま一人ひとりのマナー意識が大きな支えになります。

①参加“無料” 歩くマナーは “優良”で
②ゆずり合い 歩道はみんなの 道だから
③地域への 感謝の気持ちを 忘れずに 今日も楽しく 安全ウォーキング

3つの標語を合言葉に、これからも駅ちかウォーキングをよろしくお願いします。

駅ちかウォーキング最新情報!

駅ちかウォーキング2019SPRINGは終了しました!
次回は2019AUTUMNを、2019年9月下旬から開催する予定です。
皆さまに楽しんでいただけるようなコースを準備しておりますので、
もうしばらくお待ちください。

駅ちかウォーキングの概要

1 参加方法
○自由参加(事前予約不要)
○参加費無料(開催地までの往復交通費、有料施設に立ち寄る場合の入場料は自己負担)
○スタート受付時間 午前9時30分~11時(名鉄共同開催コースのみ午前8時30分~11時)
※スタート駅でコースマップを受け取り、各自のペースでウォーキングを楽しんでいただきます。
○ゴール受付時間 午後2時30分まで(名鉄共同開催コースのみ午後3時まで)
※リーフレットのスタンプ欄に参加証明スタンプを押します。
○雨天決行(荒天中止)
・開催有無は、当日の朝7時頃に交通局ウェブサイトの「トピックス」のページでご案内します。
・当日のお問い合わせについては、開催当日の朝7時以降にスタート駅駅長室又は8時以降に交通局テレホンセンター(TEL:052-522-0111)でも受け付けます。

2 参加特典
(1)駅ちかウォーキング当日の特典
 参加者限定の特典があり、ウォーキング以外にも楽しんでいただける内容となっています。
①参加賞の進呈
②沿線店舗での割引や施設入場料の割引
③コース沿線の協力施設・店舗からの記念品を抽選で進呈

(2)オリジナルピンバッジの進呈
①健脚賞ピンバッジ:各シーズン4回以上参加された方(※数に限りがあります)
②パーフェクト賞ピンバッジ:各シーズンすべての回に参加された方(※数に限りがあります)
③タイアップ賞ピンバッジ:「駅ちかウォーキング」と「名鉄のハイキング」の対象コース及び共同開催コース合わせて10コースの中から8コース以上参加された方

3 リーフレットの配布
 地下鉄駅・市バス営業所・交通局サービスセンター(定期券うりば)等でリーフレットを配布しています。
 ※次回2019AUTUMNのリーフレットは2019年9月頃に配布予定です。

駅ちかウォーキング

↑ロゴをクリック!
開催情報や当日開催有無などの情報をメルマガで配信しています!

これまでの駅ちかウォーキング

お問い合わせ先

交通局乗客誘致推進課
電話番号:
052-972-3816
FAX:
052-972-3817

(土曜日、日曜日及び祝日を除く午前9:00から午後5:30)