

駅ちかウォーキング2019SPRINGにおいて実施したコースを紹介します。
駅ちかウォーキング2019SPRINGのコースを紹介します。
まさに春爛漫!桜をはじめ、季節を存分に満喫できるコースです。
※今回紹介するコース概要は、イベントを実施した時点のものです。現在の状況とは一部異なる場合もございますのでご了承ください。

コース概要
コース名 | コース概要 (★印は有料施設です、距離と時間は目安です。) |
開運街道『信長攻路』を歩き、必勝祈願!コース (2019.3.9に実施しました) |
上前津駅~日置神社~真宗大谷派名古屋別院(東別院)~杉原千畝人道の道(平和小学校銘板)~高座結御子神社~熱田神宮~★熱田神宮宝物館~白鳥山法持寺~熱田神宮公園(最寄駅:西高蔵駅) (約7.6km 約1時間45分) |
千種区巡る「ちくさんぽ」から、東区「早咲き!桜みちまつり」コース (2019.3.16に実施しました) |
今池駅~すいどうみち緑道~ナゴヤセントラルガーデン~覚王山日泰寺~★揚輝荘(聴松閣のみ有料)~相応寺~日泰寺奉安塔~水の歴史資料館~千種公園~建中寺~早咲き!桜みちまつり会場(★文化のみち 二葉館~★文化のみち 橦木館~山吹小学校~山吹谷公園)~高岳駅 (約8.2km 約2時間) |
春うらら、御用水跡街園を歩き、人気の酒蔵を訪れるコース (2019.3.24に実施しました) |
黒川駅~御用水跡街園~黒川樋門~金虎酒造~山田天満宮・金神社・御嶽神社~オズモール・オズガーデン・オゾンアベニュー~地下鉄大曽根駅 (約6.2km 約1時間30分) |
守山区のすいどうみち緑道、桜並木を満喫コース (2019.4.7に実施しました) |
茶屋ヶ坂駅~千代田橋緑地~小幡白山神社~生玉稲荷神社~※健脚コース(白沢渓谷~川嶋神社)~すいどうみち緑道~廿軒家神明社~ナゴヤドーム前矢田駅 (一般コース:約8.5km 約2時間5分) (健脚コース:約10.2km 約2時間30分) |
天白区昭和区寺社巡りと、川名公園春まつりコース (2019.4.27に実施しました) |
原駅~天白公園~音聞山佛地院(ぶつちいん)~八事山興正寺~法音寺~川名公園『春まつり』(最寄駅:川名駅) (約7.8km 約1時間45分) |
七宝の伝統にふれ、太閤まつりで出世にあやかろう!コース (2019.5.12に実施しました) |
名鉄木田駅~★七宝焼アートヴィレッジ(一部有料)・『軽トラ市』~佐藤醸造味噌桶見学・直販~法光寺~凌雲寺~中村公園(西園)…(名古屋市秀吉清正記念館・豊國神社・太閤まつり)…(最寄駅:中村公園駅) (約10km 約2時間30分) |
玉照姫の伝説宿る結びと縁の寺、笠寺観音と六の市へコース (2019.5.26に実施しました) |
相生山駅~相生山緑地~天白川緑地~中井用水緑道~笠寺公園~名古屋市見晴台考古資料館~笠寺観音・六の市~桜本町駅 (約8.1km 約2時間) |
コースマップPDF
★ご注意ください★
このマップはイベント実施当日に使用したものです。特典・催事・プレゼント等の情報は、イベント当日限りのものです。
また、ルート案内・コース上の施設開館状況等は、現在の状況とは一部異なる場合や、マップ記載の情報だけでは不十分な場合もございます。あくまでも、お出かけの参考としていただき、実際にお出かけの際は各施設へお問い合わせのうえお出かけください。