ウォーキングのご案内ロゴ
駅ちかウォーキングロゴ

駅ちかウォーキング2016SPRINGにおいて実施したコースを紹介します

 平成28年3月~5月にかけて実施した、駅ちかウォーキング2016SPRINGのコースを紹介します。
 穏やかな天気の日に、出かけてみませんか?


※今回紹介するコース概要は、イベントを実施した時点のものです。現在の状況とは一部異なる場合もございますのでご了承ください。

2016SPRING健脚賞ピンバッジデザイン

コース概要

コース名

コース概要
(★印は有料施設です。距離と時間は目安です。)

早春の猪高緑地散策と長久手の名所巡りコース

 (2016.3.6に実施しました)

上社駅~猪高緑地~ゴジカラ村~杁ケ池公園~★名都美術館~★トヨタ博物館~リニモ長久手古戦場駅~(古戦場公園~長久手市郷土資料室)
(約9.6km 約2時間20分)

日本酒の味わい感じて、金虎酒造酒蔵見学コース

(2016.3.19に実施しました)

高岳駅~高岳のオオカンザクラの並木道~三菱東京UFJ銀行貨幣資料館~建中寺~★徳川園・★徳川美術館・★逢左文庫~片山八幡神社~大曽根商店街~山田天満宮・金神社・御嶽神社~金虎酒造(酒蔵見学・試飲)~ナゴヤドーム前矢田駅
(約6.9
㎞ 約1
時間45分)

桜を愛で、水を思い、覚王山を散策しよう!コース

 (2016.3.26に実施しました)

今池駅~すいどうみち緑道(桜並木)~ナゴヤセントラルガーデン(あおぞらマルシェ)~覚王山日泰寺~★揚輝荘(聴松閣のみ有料)~覚王山商店街~水の歴史資料館~天満緑道~上野天満宮~鍋屋上野浄水場(特別公開)~晴明神社~ナゴヤドーム前矢田駅
(約7㎞ 約1時間45分)

さくらの名所を訪ねて!平和公園桜の園と香流川桜巡りコース

(2016.4.3に実施しました)

星ヶ丘駅~平和公園桜の園~平和公園アクアタワー~香流川緑道(桜並木)~香流川桜まつり(引山小学校)~明徳公園~上社駅
(約9.4㎞ 約2時間20分)

潮風を感じて!藤前干潟から名古屋港ガーデンふ頭へコース

(2016.5.8に実施しました)

あおなみ線野跡駅~藤前干潟(稲永ビジターセンター・名古屋市野鳥観察館)~稲永東公園~十一屋川緑地~中之島川緑地~★名古屋港シートレインランド~★名古屋港水族館~★ポートビル展望室・★名古屋海洋博物館・★南極観測船ふじ~ガーデンふ頭臨港緑園~名古屋港駅
(約7.8km 約1時間55分)

華麗に彩る庄内緑地のバラ園から歴史残る清洲城を辿るコース

(2016.5.15に実施しました)

庄内緑地公園駅~庄内緑地(バラまつり)~星神社~愛知県清洲貝殻山貝塚資料館~★清洲城~清洲古城跡~清洲公園~清洲山王宮 日吉神社~名鉄津島線甚目寺駅~(甚目寺観音・甚目寺歴史民俗資料館)
(約11km
 約2
時間50
分)


新旧跨線橋からの眺望と豊國神社九の市を楽しもう!コース

(2016.5.29に実施しました)

中村区役所駅~厳島神社~ささしま米野歩道橋~JICA中部なごや地球ひろば~向野橋~金山神社~熊野社~中井筋緑道~中村公園・豊國神社~名古屋市秀吉清正記念館~豊國神社九の市~中村公園駅
(約7.7km
 約1
時間55分)

 

コースマップPDF

★ご注意ください★

 このマップはイベント実施当日に使用したものです。特典・催事・プレゼント等の情報は、イベント当日限りのものです。
 また、ルート案内・コース上の施設開館状況等は、現在の状況とは一部異なる場合や、マップ記載の情報だけでは不十分な場合もございます。あくまでも、お出かけの参考としていただき、実際にお出かけの際は各施設へお問い合わせのうえお出かけください。